今年度もブログスタートします!!(4,5月の様子)
- 投稿者 : nijinoko
- 2020/05/29 12:59 PM
今年度も月一くらいのペースで更新していきたいと思いますのでお楽しみに!!
新型コロナウイルスの為、4月中旬から5月末頃まで保育園も自粛していたため、行事等も中止・縮小していました。
4月初めの様子と5月末頃の様子をお伝えします。
4月2日、虹の子保育園入園式が行われました。
4月は7名のお友達が入園しました。おめでとう!!
クラスごとに歌や手遊びを披露しました。
虹の子保育園でたくさん遊ぼうね!!
5月26日、園庭から続く山の一角に畑があります。そこに今年も4,5歳クラスでさつま芋の苗を植えました。
全部で80本の芋苗を植えました。子どもたちは手を真っ黒にして嬉しそう。
秋には芋ほりをして収穫祭で食べる予定です。楽しみだね!!
5月28日、今年は5月に予定していた田植えも中止になったので、保育園の一角で即席の田んぼを作って4,5歳クラスで田植え体験をしました。
一クラス一つの即席田んぼ、1人3本ずつ苗を植えました。
毎日稲の生長が観察できます。秋に収穫できるのが楽しみです。
ちなみに今年は新型コロナウイルスのため、子どもたちの代わりに職員で例年田植えしている場所で田植えもしました。秋にはみんなで出かけ、稲刈り体験ができますように。
赤い羽根共同募金の助成を受けて、保育園の南側に新しい門扉が設置されました。
ありがとうございました。